実践!障害(障がい)やハンディをお持ちの方の婚活・結婚の法則

障害(障がい)、ハンディがあっても結婚したい!結婚できる!? 自身もうつ病歴があり、婚活で見事結婚した結婚相談所スタッフがその方策を語ります!

2019-01-01から1年間の記事一覧

半年間の人工肛門生活から婚活を考えるきっかけを提供します

ご無沙汰しています、マツケンです。 うつ病とは関係ない話になりますが、実は今年、大腸(S状結腸)に穴が開き、緊急手術をして半年間人工肛門生活を送っていました。 人工肛門を戻す手術をして、先週無事退院、ようやく普通にトイレが使えるようになりまし…

人生初お見合い時の苦い教訓~初回お見合いは1時間で切り上げる重要性

こんにちは、マツケンです。 今回は私自身の婚活を振り返ってみたいと思います。今思い返すと、ダメな点ばかりで、「これはうまくいかないわ・・・」というものばかりでした。 まず、婚活歴ですが 2008年 2月本格的に開始 ・家と家とのお見合い ・結婚相談所…

実際の資料を掲載!ハンディキャップ(障害者)婚活仲人マツケンの婚活時の自己PRを見てみよう

こんにちは。マツケンです。 私はIBJの結婚相談所で婚活し、見事結婚相手を見つけることができました。 婚活のプロフィールはとても重要で、私は当時所属していた結婚相談所の人と打ち合わせを行い、以下のような文章にしました。 相手にアピールでき「○○の…

婚活成功者が語ります!精神疾患(うつ病等)の人が婚活で申し込む相手はどういう人?

「精神疾患を気にしない人?」「理解のある人?」「受け入れてくれる人?」 こんにちは、マツケンです。今回は精神疾患を持っている方がどのようなお相手を探して申し込むべきなのか、やみくもに申し込んでも、NOと言われることばかりだと思います。 だから…

うつ病当事者の結婚相談所仲人です! 障害(障がい)や病気で結婚をあきらめないでください!

みなさまはじめまして。 この度、「結婚相談NPO ブライダルサポーター」で、障害者(障がい者)や持病、ハンディのある方の婚活を担当することになりましたマツケンと申します。 障害者(障がい者)、あるいは持病やハンディをお持ちの方の結婚は、婚活隆盛…

婚活成功者が語ります!精神疾患(うつ病等)の人はなぜ婚活で大苦戦するのか!?

こんにちは、マツケンです。病気や障害を持っている人は、なぜ婚活でも苦戦するのでしょうか?私は精神疾患を持っているので、自分の体験をもとに考えてみたいと思います。 逆に、苦戦する理由がわかれば、そうならないように「戦略」や「戦術」を練ることも…

婚活成功者が語ります!精神疾患(うつ病等)の人が結婚に近づく具体的方法(その1:具体的な婚活の選び方)

ブライダルサポーター仲人のマツケンです。今回は自分の経験も踏まえて、病気や障害(障がい)、特に精神疾患をお持ちの方が行うべき「具体的な婚活方法」について攻略法を述べてみたいと思います。 病気や障害(障がい)の人、特に精神疾患の人(障害者手帳…

持病がある、障害(障がい)がある・・・ハンディを持った人の婚活についての現状 入門編

こんにちは。仲人のマツケンです。私自身、うつ病を患いながら婚活を行い、見事結婚できましたが、一般的に障がいをお持ちの方や持病のある方の婚活はやはり大変です。 そこで、今回から数回にわたり、障害(障がい)(※)をお持ちの人や持病のある方の婚活…

結婚相談NPO仲人マツケンの病歴~こんな私でも結婚できました

モテなかったと先の記事で書いた私ですが、うつ病になる前、27歳で「婚活」を始め、家と家とのお見合いで、一度は結婚寸前までいったものの、職場(過重労働とクラッシャー上司によるパワハラ)が原因でうつ病になり、縁談は破談。 その後、休職→復職→休職を…